- Home
- VOVベトナムの声 放送局ニュース
VOVベトナムの声 放送局ニュース
-
9.52018
2018年9月の経済交流ニュース
★政治関連・ 中国からのODA、「慎重に検討を」―計画投資省が報告・ 越日外相がシンガポールで会談、南シナ海情勢での連携を確認・ 1-7月期のFDI認可額、前年同期比+4.6%増―日本が1位維持・ 7月の貿易収支、▲6.4億USDの赤字に1-7月期は28.5億USDの黒字・ 全国...
続きを読む -
8.92018
2018年8月の経済交流ニュース
★政治関連・次期国会、10月22日開幕―経済特区法案も・ 7月施行の新規定、公務員の最低賃金引き上げなど・ ポンペオ米国務長官が訪越、「北朝鮮ともベトナムのような関係を」・ 次期国会、10月22日開幕―経済特区法案も・ 6月の対日貿易収支は270億6000万円の黒字、前年同月比▲...
続きを読む -
7.182018
2018年7月の経済交流ニュース
★政治関連・ 訪日中のクアン国家主席、安倍首相と会談―南シナ海問題で認識共有・ 経済特区法案で抗議デモ、中国への領土譲渡懸念・ 経済特区の土地リース期間は最長99年―国会で賛否両論・ 経済特区法案の可決延期、条項に猛反発―抗議デモも★経済関連・ ベトナムの18年G...
続きを読む -
6.162018
2018年6月の経済交流ニュース
★政治関連・クアン国家主席が訪日へ、安倍首相と会談など・「外国語センターの外国人講師は大卒以上」、新規定草案で・4月の貿易収支、12億USDの黒字に―1-4月期は39億USDの黒字・公務員の最低賃金、414万VNDに引き上げへ―2021年から★経済関連・ギーソン製油所、製...
続きを読む -
5.112018
2018年5月の経済交流ニュース
★政治関連・5月の国会、改正競争法など法案7本審議―会期短縮・米政府、巡視船6隻を海上警察に引き渡し、計12隻に・ミャンマーのスーチー国家顧問、初の訪越へ・首相、ICO詐欺事件で仮想通貨の取り締まり強化を指示・在越外国人労働者の強制社会保険加入、20年までに一部導入へ★経...
続きを読む -
4.112018
2018年4月の経済交流ニュース
★政治関連・「米国抜きTPP」、参加国ベトナムにも大きな恩恵・30年までに28空港を整備、国際線ゲートウェイ5港体制に・国営企業の6割弱、情報公開義務果たさず・ファン・バン・カイ元首相が死去、戦後初めて米国を公式訪問・ギーソン製油所、試運転を開始・ハノイ:メトロ2A号線、18...
続きを読む -
3.142018
2018年3月の経済交流ニュース
★政治関連・外国人にも土地使用権を認めるか、土地法改正草案・外資企業による小売店舗開設条件、政令で規定・「企業における国家資本管理委員会」が設立・クアン国家主席、トランプ米大統領と電話会談★経済関連・ホーチミン:国会と政府にメトロの財源問題解決を要請、工事停止の恐れも...
続きを読む -
2.202018
2018年2月の経済交流ニュース
★政治関連・17年の貿易収支、29.2億USDの黒字に―12月は▲2.34億USDの赤字・労働法改正案、定年年齢の現状維持と引き上げの両案併記へ・物流サービスの新政令、事業の条件など規定・外国人にも土地使用権を認めるか、土地法改正草案・国防省、平和維持センター再編で「ベトナム平和...
続きを読む -
1.112018
2018年1月の経済交流ニュース
★政治関連・第14期第5回国会、2018年5月21日開幕で調整・越日首相が電話会談、TPP早期発効での連携を確認・人民軍に「サイバー部隊」1万人、反政府的主張に対抗・12月に施行される政令、通達5本をまとめて紹介★経済関連・2017年のベトナム社会・経済を振り返る―APE...
続きを読む -
12.142017
2017年12月の経済交流ニュース
★政治関連・クアン国家主席、トランプ米大統領と会談―共同声明を採択・フック首相、中国の習近平国家主席と会談 南シナ海問題の解決方針で一致・1-10月期のFDI認可額、前年同期比+37%増―日本は2位維持・国会が閉幕、改正金融機関法など法律6本可決―決議11本採択・2017年11月...
続きを読む