- Home
- VOVベトナムの声 放送局ニュース
VOVベトナムの声 放送局ニュース
-
1.132017
2017年1月の経済交流ニュース
▼ 2017年1月の経済交流ニュース ★ベトナム政界の動き 01.第14期第2回国会が閉幕 02.国会、原子力発電所建設プロジェクトの中止を決定 03.今年の輸出額目標の達成は難しい 04.年初10ヶ月の主要品目の輸入状況について 05.年初11ヵ月の貿易収支は29.8億ドルの黒字となる 06.年...
続きを読む -
12.122016
2016年12月の経済交流ニュース
▼ 2016年12月の経済交流ニュース ★ベトナム政界の動き 01.ベトナム国会閉幕 02.2017 年度のテト休暇は7 連休の見通し 03.中部地域と中部高原地域で新たな豪雨と洪水の被害 04.中国からの輸入が依然として大きく増加 05.労働傷病兵社会省は公務員の定年年齢の引き上げを提案 06...
続きを読む -
11.12016
2016年11月の経済交流ニュース
▼ 2016年11月の経済交流ニュース★ベトナム政界の動き01.第2回ベトナム国会開会02.年初9 ヶ月の国内総生産(GDP)は前年比5.93%増03.年初9 ヵ月の歳入額は前年同期比5.2%増、財政赤字は155.2 兆ドン04.アジア開発銀行、2016 年ベトナム経済の成長率見通しを6...
続きを読む -
10.112016
2016年10月の経済交流ニュース
▼ 2016年10月の経済交流ニュース★ベトナム政界の動き01.インドとの提携強化で外交に新局面か02.年初から8 月15 日までの歳入額は当初予算の59.5%にとどまる03.タイグエン地域で灌漑用水の不足により、農家が一斉にコーヒーの木を伐採04.財政赤字と公的債務からの圧力05.ベ...
続きを読む -
9.52016
2016年9月の経済交流ニュース
▼ 2016年9月の経済交流ニュース★ベトナム政界の動き01.16年上半期の歳入額は476.9兆ドン、財政赤字は85.6兆ドン02.年初から7月20日までのFDI認可総額は前年同期比46.9%増03.現時点で全国の貧困世帯率は9.79%04.ハティン省でフォルモサ社の廃棄物270トンが農...
続きを読む -
8.52016
2016年8月の経済交流ニュース
▼ 2016年8月の経済交流ニュース★ベトナム政界の動き01.第14 期ベトナム国会開幕02.上半期のGDP 成長率は5.52%と減速の兆し03.北中部の魚大量死事件、台湾企業が損害賠償の責任を負う04.上半期の鉱工業指数は前年同期比+7.5%と低い伸びにとどまる05.国防省、偵察機「...
続きを読む -
7.72016
2016年7月の経済交流ニュース
▼ 2016年7月の経済交流ニュース★ベトナム政界の動き01.ベトナム全土で国政・一斉地方選挙行われる02.米国はベトナムにとって2番目に大きな貿易相手国03.4日15時からガソリン小売価格はさらに1ℓ当たり680ドン値上げされる04.年初から5月15日までの貿易収支は12.32億ドルの...
続きを読む -
6.62016
2016年6月の経済交流ニュース
▼ 2016年6月の経済交流ニュース★ベトナム政界の動き01.ベトナム国会・人民会議代表の選挙行われる02.各地で代表選出の開票進む03.訪越のオバマ大統領,武器禁輸解除表明04.フック首相の滞日期間の動き05.ベトナムは「パナマ文書」調査作業チームを設置06.7 月20 日開幕の第...
続きを読む -
5.102016
2016年5月の経済交流ニュース
▼ 2016年5月の経済交流ニュース★ベトナム政界の動き01.ベトナムの新内閣が発足02.ベトナムから帰国したオーストラリア人がジカウイルスに感染03.2011~2020年の国家電力開発計画の修正案を承認04.Viettelグループがミャンマーでの移動体通信事業に参入05.ホーチミン市...
続きを読む -
4.62016
2016年4月の経済交流ニュース
▼ 2016年4月の経済交流ニュース★ベトナム政界の動き01.第13期最終のベトナム国会開く02.メコンデルタ地域の旱魃対策として、中国にメコン川上流ダムの放流を要請03.2015年のベトナムの一人当たりGDPは2,109ドルに達する04.2月25日よりホーチミン市は国際運転免許証の発行...
続きを読む