- Home
- 活動報告
活動報告
- 
           6.72023 2023年6月 活動報告▼ 2023年 6月 活動報告 -理事長 森正暁 -青葉若葉の美しい季節になりました。新型コロナウイルス感染症は、5類感染症に位置付けられ、感染対策は個人の判断に任せられることになりました。全国旅行支援の効果もあり、観光地も賑わいを取り戻しつつあります。 続きを読む
- 
           5.12023 2023年5月 活動報告桜の花も既に散り、日によっては、初夏の日差しも感じる季節となりました。コロナ禍の状況も落ち着きつつあり、新しい局面を迎えつつあります。ビジネスで渡越する方も徐々に増え、当センターにもベトナム入国についての問い合わせも増えております。 続きを読む
- 
           4.52023 2023年4月 活動報告▼ 2023年 4月 活動報告 -理事長 森正暁 -3月13日、コロナの感染防止策のためのマスク着用がようやく緩和されましたが、会員各位におかれましても、引き続き健康にご留意いただきますようお祈りいたしております。 続きを読む
- 
           3.72023 2023年3月 活動報告▼ 2023年 3月 活動報告 -理事長 森正暁 -ようやく春の訪れを感じさせる日もある季節となりました。今年2023年は、日本とベトナムの外交関係が1973年に正式に始まってから50周年になります。当センターは、その18年後の1991年に設立され、今年で32年になります。 続きを読む
- 
           2.72023 2023年2月 活動報告▼ 2023年 2月 活動報告 -理事長 森正暁 -2023年を迎え、ベトナムは経済目標の達成に向けて、活動を開始しておりますが、依然として新型コロナに係る問題のみならず、政治課題も山積しています。 続きを読む
- 
           12.62022 2022年12月 活動報告▼ 2022年 12月 活動報告 -理事長 森正暁 -今年も残すところ1か月足らずとなりました。会員各位のご協力により、昨年に続き、コロナ禍においても、出来うる限りの活動ができましたことに、心より御礼を申し上げます。 続きを読む
- 
           11.152022 2022年11月 活動報告秋も深まりつつありますが、体調を崩しやすい季節の変わり目の折、会員各位のご健勝をお祈り申し上げます。先日執り行われた安倍元総理の国葬儀に、グエン・スアン・フック国家主席が参列されるとともに、岸田総理との首脳会談が行われ、改めて両国の今後の友好関係について確認されてところです。 続きを読む
- 
           10.92022 2022年10月 活動報告10月に入り、ようやく秋の気配を感じる季節となりました。季節の変わり目、会員各位のご健勝をお祈りいたします。 2月24日に始まったロシアのウクライナへの侵攻は、7か月が経過した現在も長期化の様相を呈しています。 続きを読む














