ハノイ便り

  1. 留学コンサルティング

     ▼ 留学コンサルティング 日本に留学するベトナム人は年々増加しているので、日本留学に関するコンサルティングサービスは多様化しています。在ホーチミン市元日本留学生クラブ(JUACH)は権威のあるクラブとして、今年の5月から、無料日本留学コンサルティングを展開しています。

    続きを読む
  2. 受験季節ボランティア

     ▼ 受験季節ボランティア 夏が来るたびに大学生たちはボランティア活動に積極的に参加します。毎年6月から7月までの恒例の活動は「受験季節ボランティア」という活動です。私が住んでいるホーチミン市では、この活動は5月から準備されていました。

    続きを読む
  3. 越・日言語交換学習

     ▼ 越・日言語交換学習 去年の10月から毎週一回日曜日に私の大学で、日本人の友達と一緒に交換学習しています。友達の名前はジュンさんです。外国語学習のためのサイトに参加したきっかけで、知り合いました。ジュンさんは仕事で、6-7年間ベトナムに滞在中で、ベトナム語を勉強したかったそうです。

    続きを読む
  4. 第13回 ベトナム大学生通信

    ▼ 第1回 新連載の開始に向けて:自己紹介  ベトナムの大学生はどのような生活をしているのか。どのような問題に関心があるのか。優秀なベトナム人を採用しようとしている日本企業にとって大きな関心事のひとつであると思われる。

    続きを読む
  5. 第12回 ベトナム大学生通信 研修期間

    ▼ 第12回 ベトナム大学生通信 研修期間  毎年、四月になると、3~4年生である皆さんは研修や実習訓練のため各会社に申し込みます。 今年、各大学はタイやラオスやシンガポールで研修期間がよく開催しています。これは最新流行である。

    続きを読む
  6. 第11回 ベトナム大学生通信

    ▼ 第11回 ベトナム大学生通信  昨年9月25日に技術大学(百科大学)でJUACH (在ホーチミン市元日本留学生クラブ) は在ホーチミン市日本総領事館と一緒に日本留学紹介プログラムに協力して開催しました。

    続きを読む
  7. 第10回 ベトナム大学生通信

    ▼ 第10回 ベトナム大学生通信  版権は、著作権の旧称、法律用語としては、脚本、音楽、写真、映画等はその対象とされている。また、図書等についての権利の内容も、今日の著作権法における複製権、翻案権、出版権のように整理されたものではない。

    続きを読む
  8. 第9回 ベトナム大学生通信

    ▼ 第9回 ベトナム大学生通信  毎年9月5日から30日までは、ホーチミン市内の大学に入る新学生の入校式の時期です。この一環として、日本学科も9月7日、新入生のための歓迎会を行いました。私も4年前に同じ時期を過ごしましたので、新入生の頃の記憶を思い出しています。

    続きを読む
  9. 第8回 私の好きな歌

    ▼ 第8回 私の好きな歌  1年生の時、“花のように”という歌を偶然に聞いた。歌を歌った歌手がうまくて、メロディーが軽快だった。まず、歌の意味があまり分からなくても、とても感動した。歌詞を調べたところ感情がこもっていて、覚えやすいと思った。それ以来、いつもこの歌を口ずさんでいる。

    続きを読む
  10. 第7回 ベトナムの鳥インフルエンザの状況

    ▼ 第7回 ベトナムの鳥インフルエンザの状況  ベトナムは季節風の影響を受けているので、冬に鳥インフルエンザのような伝染病が発生し、それが広がることは心配な問題と思う。2000年の冬ごろ、全国のいたる所で、鶏はインフルエンザに感染し、多数が死んでしまった。

    続きを読む
ページ上部へ戻る