r_11327の記事一覧

  1. 「ベトナム元気」放送開始

    ▼ 「ベトナム元気」放送開始  当センター副理事長上田義朗流通科学大学教授は4/8から毎週日曜日シーリーズで朝6時30分からMBSラジオ「ベトナム元気」に出演します。放送では現在のベトナムの状況を経済だけでなく文化、歴史も含めてベトナムを紹介します。

    続きを読む
  2. 2012年 4月の経済交流ニュースヘッドライン

    ▼ 2012年 4月の経済交流ニュース ★ベトナム政界の動き 01.2月度定例閣議開く 02.国家銀行が主要金利引き下げ 03.ロシア専門家 ベトナム原発は福島より安全と語る 04.ホーチミン市、失業登録数が増加 05.首相 ハイテク工業団地に基準厳守を要請 06.不動産業の不良...

    続きを読む
  3. 2012年 4月のベトナム動向

    ★2012年 4月A-2月はテトのあと、あまり大きな出来事はなかったようですが、市民生活に変化はありましたか。B-1月に続く消費者物価指数が注目されましたが、思いもかけず2月の指数が1月を上回る1.37%を記録し、担当官庁ではちょっと慌てたということでした。

    続きを読む
  4. 2012年 4月 活動報告

    ▼ 2012年 4月 活動報告 -理事長 森正暁 -  いよいよ陽春4月。今年は3月中旬になっても寒波が続き、春の訪れを待ち兼ねましたが、どうやら例年並みの気候となりました。

    続きを読む
  5. 第11回 ベトナム大学生通信

    ▼ 第11回 ベトナム大学生通信  昨年9月25日に技術大学(百科大学)でJUACH (在ホーチミン市元日本留学生クラブ) は在ホーチミン市日本総領事館と一緒に日本留学紹介プログラムに協力して開催しました。

    続きを読む
  6. 2012年 3月の経済交流ニュースヘッドライン

    ▼ 2012年 3月の経済交流ニュース ★ベトナム政界の動き 01.閣議は1月決議の追求に焦点 02.首相裁断で土地強制収用を撤回 03.2012年の成長目標など政府指標達成は困難 04.2030年にベトナムの原子力発電容量は1万700MWで全体の10.1% 05.1月の外国人客数...

    続きを読む
  7. 2012年 3月のベトナム動向

    ★2012年 3月A-今年のベトナムのテト(旧正月)は1月23日でしたが、今年のテトの賑わいは如何でしたか。B-今年の特徴として、テト休暇が延長されて9日間となりました。これで特に賑わったのが国内、国外の観光旅行。近場の旅行はバスを連ねて出動となりますが、昨年に比べて2,3割増でした。

    続きを読む
  8. 2012年 3月 活動報告

    ▼ 2012年 3月 活動報告 -理事長 森正暁 -  2月も梅の花がほころびる頃になって、思いがけず日本列島は大寒波に見舞われました。しかし、3月に入って陽春が近いことを思わせる昨今です。会員の皆様も春の日差しを楽しまれていることと思います。

    続きを読む
  9. 2012年 2月の経済交流ニュースヘッドライン

    ▼ 2012年 2月の経済交流ニュース ★ベトナム政界の動き 01.2011年のGDP成長率は5.89% 02.政府 マクロ経済安定を優先 03.2012年の対ベトナ支援約定額は74億ドル 04.政府は来年も緊縮財政と金融引き締め策を堅持 05.世銀は今後5年間に42億ドルを融資...

    続きを読む
  10. 2012年 2月のベトナム動向

    ★2012年 2月A-1月のベトナムは日本の師走と同様、目前に迫ったテトに備えて忙しい月になるわけですね。B-その通り。今年のテト元日は1月23日ですから、それまでは仕事追い込みの期間です。

    続きを読む
ページ上部へ戻る