- Home
- Uncategorized, 活動報告
- 2016年 11月 活動報告
BLOG
11.12016
2016年 11月 活動報告
▼ 2016年 11月 活動報告 -理事長 森正暁 -
秋の深まりを日々実感する季節となりました。朝晩の気温の変化、日光の
陰りの具合、木々の色合い。いずれにせよ良き季節の訪れで、日々の暮らし
にも仕事にも好調を維持しやすいこのシーズンを大いに楽しみましょう。
ベトナム現地では10 月20 日から今期第2 回国会が始まりました。前回国
会では国家主席や首相など国家指導部の選出が主な議事となったので、国内
経済や国政の運営状況などはあまり触れられませんでした。その意味では、
今回の会期でいつもの調子が戻ってきたような気がします。
開会日の20 日に行われたグエン・スアン・フック首相の国政報告を聞き
ますと、懸念されていた国内経済の運営が順調になってきた印象があります。
今年第1 四半期の経済成長率が目標を大幅に下回る5.48%に終わり、その原
因があまり明らかにされなかったため、大いに心配しました。その後、この
不振の原因が農業分野の停滞にあり、北部の寒害、中部・南部の干ばつ、メ
コンデルタの塩害などの天災がこれほど大きいとは気づきませんでした。
四半期を追ってこの停滞が回復し、今年通年の成長率見込みが6.3-6.5%
と見こまれ、来年の計画目標が6.7%に設定されたことで、安定的な方向に
向かっていることがハッキリしました。政府報告に当たったフック首相の様
子も元気がみなぎっているような感じを受けました。
この国会が終わるのは11 月下旬。もうすぐ年末が近づきます。早ければ
年の内から、来年の発展に向けてベトナム現地からの代表団の来日が活発化
すると予想されます.あるいはこちらからの視察団の派遣も企画されるでし
ょう。このような動きに合わせて、当経済交流センターの活動も活発化する
と思いますので、その節はよろしくご支援をお願いいたします。また、最近
はベトナムへの進出拡大につれて、現地スタッフをどう確保するかという問
題も生じていますので、日本語能力にとどまらず日本の企業人としての養成
も視野に入ってくる情勢があります。逐一、情報をお伝えします。